やっとこの季節がやってまいりました。夏と言えばイベントも多数ありますよね。今年もかなりの賑わいになるでしょう。その中で今回は2017年7月に開催される京都府花火大会を紹介したい思います。有名な花火やあまり知られていない花火まであるので見てみましょう。
Contents
やさか納涼祭花火大会
- 日程 2017年7月15日(土)20時30分~21時00分
- 場所 京丹後市・丹後王国食のみやこ 芝生広場
- 打ち上げ数 約3000発
- 雨天の場合 16日(日)順廷
- 駐車場 あり
京丹後市の夜空を彩るやさか納涼花火大会。イベントも多数あり、ステージショーや祭などあります。花火と音楽の融合で地上から空までどんどん広がってく花火はまるで噴水のようで花火に飲まれこまれてしまうぐらいの演出になっている。
ひよし夏祭り花火大会2017
- 日程 2017年7月17日(月)20時00分~20時30分
- 場所 南丹市・スプリングひよし スプリングスパーク内
- 打ち上げ数 約800発
- 雨天の場合 中止(小雨なら決行)
- 駐車場 300台(無料)
あやべ水無月まつり花火2017
- 日程 2017年7月22日(土)20時00分~20時45分
- 場所 綾部市・由良川河畔
- 打ち上げ数 約4000発
- 雨天の場合 中止(小雨なら決行)
- 駐車場 あり(無料)
あやべ水無月まつり花火大会は約4000発打ちあがり綾部市を綺麗に染める。スターマインがメインとなっていて迫力があり見物の1つ。川の面からも自己流の演出が入っており注目。
間人みなと祭
- 日程 2017年7月25日(火)
- 場所 京丹後市丹後町間人港
- 打ち上げ数 約500発
- 雨天の場合 中止(小雨なら決行)
- 駐車場
日中にはイベントがあり宝船のパレードやなどあり、夜店など賑わいながら港の船をバックに花火が打ち上げられ落ち着く花火になっている。
浅茂川水無月祭・納涼花火大会(無料)
- 日程 2017年7月30日(日)20時15分~20時45分
- 場所 京丹後市網野町浅茂川海水浴場
- 打ち上げ数 約1500発
- 雨天の場合 荒天中止(雨天なら決行)
- 駐車場 有(無料)
浅茂花火大会は日中から夜まで賑わっており、日中は昼みこし巡業から夜は花火大会が行われ、出店などもあり綺麗で落ち着ける花火が堪能できる。
第42回みなと舞鶴ちゃったまつり花火大会 1
- 日程 2017年7月30日(日)19時30分~20時30分
- 場所 舞鶴市・東舞鶴海岸
- 打ち上げ数 約5000発
- 雨天の場合 延期
- 駐車場 有(無料)
みなと舞鶴ちゃったまつり花火大会の見どころは海上に浮かぶ船をバックにかかげて花火が打ち上げられ、とても落ち着いたなお美しい感じで鑑賞ができる。地元の人が募金をおこなって打ち上げられる花火内容通り・みんなの花火と名付けられており、舞鶴市の夜空の打ち上げられる。
最後に
今回は2017年京都府で行われる花火大会をご紹介しました。京都府の花火大会は、落ち着いて鑑賞できる花火や観光で来るひとはもちろん、地元の人も楽しめる花火だと思います。日程・場所・打ち上げ数・見どころを確認して、恋人と見に行くにもいいし、家族で出かけるのもいいと思いますんで、ぜひニーズにあった花火大会を見つけ京都府の堪能しましょう。